博多百年の伝統の味 カクダイ醤油

株式会社太田屋醤油店は創業明治元年、博多百年の伝統の味「カクダイ醤油」を製造・販売する会社です。

TEL.092-431-0058

〒812-0017福岡県福岡市博多区美野島3-1-27

カクダイ醤油販売情報
このエントリーをはてなブックマークに追加
1.カクダイ醤油の販売について

明治元年より百年以上にわたり、博多の料亭、割烹、寿司、うどん、蕎麦、など料理専門店に醤油を配達して、博多の食文化のお手伝いをしてまいりました。
弊社の創業からの「商売の基本」は、「御用聞商売」で博多の料亭、割烹、寿司、うどん、蕎麦、など料理専門店に醤油を配達して、またご注文をいただくの繰り返しを行って、150年以上商売を続けてきております。
弊社の醤油を長年ご愛顧いただいている個人のお客様へも、配達を基本としておりますが、
配達の出来ない、遠方のお客様は、電話・FAX・E-mail等でご注文をお受けして、宅急便にて送付しております。

(カクダイ醤油のご注文の連絡先)
  住所 : 〒812-0017 福岡市博多区美野島3-1-27
  電話 : 092-431-0058
  FAX : 092-472-6717


2.カクダイ醤油の店舗、インターネット、等での販売

カクダイ醤油の一部商品について、店舗、インターネット、等での販売を行っております。
現在店舗、インターネット、等と販売契約をしておりますのは、次の通りです。

(1)博多大丸B2 「グロッサリー」
  お櫛田さんの博多繁昌じょうゆ
  ハイブリッド醤油 「ソーゆ」
  ハイブリッドぽんず「うめぽんず」
  秘伝万能 だし これ一本

(2)JA筑紫「ゆめ畑 太宰府店」
  濃口しょうゆ「禄」1.0ℓ
  濃口しょうゆ「竹」1.0ℓ
  濃口しょうゆ「天」1.0ℓ
  ハイブリッド醤油 「ソーゆ」
  ハイブリッドぽんず「うめぽんず」
  だしの醤
  つゆの醤
  博多のうまか醤油
  博多のうまかスキヤキ
  ごましょうゆ

(3)太宰府天満宮参道「寺田家:寿庵寺田」
  太宰府 「うめぽんず」
  太宰府 開運 勝YOU(しょうゆ)

(4)福岡市天神「ひょうたん寿司」
  博多のうまか醤油

(5)福岡空港「第一玉家寿し」
  博多のうまか醤油

(6)インターネットサイト「楽天市場」
  ハイブリッド醤油 「ソーゆ」
  ハイブリッドぽんず「うめぽんず」
  秘伝万能 だし これ一本
  が販売されていましたが、現在販売を中止しております。